LOCAL FISH CAN グランプリ 2022

スタッフからのお知らせ

LFCスタッフ
2022/08/18 16:34

決勝進出チームのご連絡

8月1日の二次審査に参加いただき有難うございました。
下記の通り、10月10日の東京で行われる決勝戦に進出するチームを発表します。


ーーー
05.富山県立滑川高等学校 滑川Cチーム「シイラの越中缶詰〜照り焼き〜」
13.福井県立若狭高校 海洋科学科「サワラの完熟トマト缶詰」
20.三重県学校法人代々木学園代々木高等学校 よよこー「ワラサのスイーツ缶」
21.兵庫県立香住高等学校 エフィラ「好吃!中華くらげ」 
33.鳥取県立境港総合技術高等学校 B.H.C「境港天然本マグロほーるもんのうま煮」
42.学校法人関西学園岡山高等学校 L.I.O「アロス・カルドッソ・デ・マンティス・キャマロン(シャコの地中海風リゾット)」
43.愛媛県立南宇和高校 地域振興研究部「いわしんぼる」
44.愛媛県立長浜高等学校 おい出世 「鰤じゃん!」
48.長崎県立長崎鶴洋高等学校 ユニコーン「ながさき一角はぎの肝あえ」
50.大分県立海洋科学高等学校  ワタツミ「ブダイの味噌煮缶詰」
ーーー
 

審査方法は、地域性・ストーリー性・商品性・発表・交流/巻き込み力 を
審査員4名が評価し。上位チームのなかから日本財団が決勝に進出する10チームを選びました。

各チームに審査結果のフィードバックなどもいたしますので相談ください。
なお決勝に進めなかったチームで「LOCAL FISH CAN グランプリ」の名前のついた缶詰開発を
進めたい場合は個別に相談していただければ幸いです。


ーーー
連絡先
09053115015
info@localfishcan.com
ーーー


以上です。

いいね いいね
この投稿を共有する
閉じる
URLをコピー URLをコピー
返信する
2件の返信 (新着順)
クリーン・ブラザーズ(mr.kanso)缶詰社長
2022/08/19 09:04

どの高校も素晴らしく、決勝が楽しみです!!
ひとまず、決勝進出おめでとう!!
斬新で、驚くアイディア、発想を期待しています。

缶詰博士
2022/08/18 19:26

みなさんの努力が本当に素晴らしかった!