LOCAL FISH CAN グランプリ 2022

スタッフからのお知らせ

LFCスタッフ
2022/10/09 09:08

10/09(日)ごちそうフェス ①販売体験/②ステージ について

10月9日(日)有明ガーデンでおこなわれる「海のごちそうフェスティバル2022

にて LOCAL FISH CAN グランプリ2022が ブースでの販売体験とイベントステージを行います。

参加希望いただいた下記のチームに詳細情報をお知らせいたします。


※島根県浜田高校は最終審査に進めませんでしたが、参加希望とのことで 海のごちそうフェスティバルに
参加していただくことになりました。

◯販売体験について

芝生前 矢印の部分にブースを設けております。
LOCAL FISH CAN グランプリのスタッフ がいますので 到着したらお声掛けください

 

 

 

 

ここでは 1個500円で缶詰を販売しています。
※長崎(イッカクハギ)、三重(ワラサ)、岡山(シャコ)、兵庫(エチゼンクラゲ)の販売はなし

下記スケジュールで販売を計画しておりますので 時間になりましたらブースまでお越しください。
 

販売体験スケジュール

 




◯ステージについて



14:00−15:00 にイベントステージを行います。
MCは LOCAL FISH リーダーズの馬杉みきさん、審査員の平坂寛さんです。

下記の順番にチームに登壇いただきます。

①14:03-14:10【長崎】長崎県鶴洋高校【ナガサキイッカクハギのわからん(和華蘭)缶詰】

②14:10-14:15【愛媛】愛媛県長浜高校【ぶりじゃん】

③14:15-14:20【愛媛】愛媛県南宇和高校【イワシンボル】

④14:20-14:25【鳥取】境港総合技術高等学校[クロマグロ(胃袋)]

⑤14:25-14:30【岡山】岡山高等学校[シャコ]

⑥14:30-14:35【大分】海洋科学高等学校[ブダイ]

⑦14:35-14:40【富山】滑川高等学校[シイラ]

⑧14:45-14:55【島根】浜田高等学校[キダイ(レンコダイ)]

14:55 ★全員で集合写真★


進行の流れです。各自事前に確認してください。
https://drive.google.com/file/d/1_at4s_uHC6vA5F39lXYz4szHBQaCVA7R/view?usp=sharing

 

 

いいね いいね
この投稿を共有する
閉じる
URLをコピー URLをコピー
返信する